Condividi tramite


Surface 3 の FAQ

こんにちは。Microsoft Surface 法人向けサポートです。

Surface 3 (Wifi & LTE Edition) をご利用のお客様から頻繁にお問い合わせをいただく内容について、お手元でトラブルシュートをいただく手順や、現時点でお伝えできる最新の情報をお知らせいたします。

 

FAQ 一覧

Q. 充電ケーブルを接続しても充電しない。もしくは充電スピードが遅い。
Q. スリープしていたが、予想以上に速いペースでバッテリーが減少する。
Q. タイプカバーが効かなくなる。
Q. 5 GHz 帯の無線 LAN が遅くなったり接続が出来なくなる。
Q. Windows 8.1 にて外部ディスプレイに出力しているが、稀にブラックアウトしてしまう。

 

いずれのケースも、まずは以下ポストにてご紹介しております、Microsoft ダウンロード センターから最新版のファームウェア・ドライバー パッケージを適用していただくことが重要です。

   まずはじめに!Surface 3 の最新ファームウェア・ドライバー パッケージの入手方法
   https://blogs.msdn.com/b/microsoft_surface_blogs/archive/2015/12/24/10661895.aspx

 

最新版を適用した上で、問題の頻度が低下するかご確認の上、各 FAQ をお読みください。

 

Q. 充電ケーブルを接続しても充電しない。もしくは充電スピードが遅い。

A. 現象別に以下の方針に従い、切り分けをご実施ください。

現象: AC アダプターから Surface 3 に接続するケーブルの白い LED が点灯しない
対応: 充電ケーブルの不良の可能性がありますので、弊社サポートから交換対応をさせていただきます。

          Microsoft Surface ビジネス向けサポート
          https://www.microsoft.com/surface/ja-jp/support/business

現象: 充電に時間がかかる
対応: 他社製の充電アダプター・ケーブルを使用している場合は純正品を使用してください。
Micro USBケーブルであれば充電が出来る場合がありますが、十分な電圧と接続性を確保するため、純正品をご利用いただくことをお勧めします。

 
現象: タスクトレイの電池アイコンにマウスを置くと、「電源に接続しています 充電していません」と表示され、充電されない
対応 (1): CPU使用率が高く、本体温度が高い場合には使用していないアプリを終了してください。 Surface 3 は、冷却用のファンがないため、仕様として高温時に電力供給を制限します。CPU が高負荷な状態では、一時的に充電を止めますので、CPU が高負荷な処理が落ち着くまでお待ちください。
対応 (2): 上記で解決しない場合には、最新版のドライバー/ファームウェアの更新プログラムを適用してください。
対応 (3): AC アダプターを電源コンセントから抜き、1分ほど待ち、再度接続してください。 暫定的な対応策となりますが、AC アダプターをコンセントから抜いて、しばらくして再接続することで充電が再開されるという実績があります。(Micro USB の端子の抜き差しだけではなく、アダプター側を抜き差しすることがポイントです。)

Q. スリープしていたが、予想以上に速いペースでバッテリーが減少する

A. 現象別に以下の方針に従い、ご対応ください。

現象: スリープ/休止状態から復帰しようとするとバッテリー残量がなくなっている
対応 (1): USB マウス レシーバー等が接続されている場合には外します。 3rd ベンダーの周辺機器がConnected Standby (新しいスリープ) に対応していない場合があり、多くの電力を消費し続けるケースがあります。
対応 (2): 最新のファームウェアを適用します。 稀にスリープから休止状態への移行が失敗し、電力が消費されたままとなるケースがあります。最新のファームウェア・ドライバー をインストールすることで解消します。

現象: ボリュームライセンス版の OS インストール後にスリープから休止状態に移行しない
対応: 後述の技術情報 (※) を参照し、休止状態への移行設定を行います。 工場出荷時に 4時間に設定に設定されています。

     (※) Surface Pro 3 のスリープ中に休止状態に移行させ、バッテリー消費を抑制する設定
     https://blogs.msdn.com/b/microsoft_surface_blogs/archive/2015/03/24/10602288.aspx

 

Q. タイプカバーが効かなくなる。

A. 現象別に以下の対応をお試しください。 

現象: タイプカバーが認識しなくなる
対応 (1): タイプカバーを脱着してください。スリープ中など、接触が悪い場合があります。タイプカバーの脱着で解消するケースがほとんどです。
対応 (2): 最新のファームウェアを適用します。 ドライバーの不具合の場合がありますので、最新のファームウェア・ドライバーを適用してください。
対応 (3): 再起動をおこないます。 特定の端末でのみ頻発する場合にはタイプカバーの故障の可能性もあります。可能であれば別のタイプカバーを接続し、動作を確認、当該タイプカバーのみ動作しない場合には交換対応を行わせていただきます。

現象: 意図せずタブレットモードに切り替わる
対応: 最新のファームウェアを適用します。 ドライバーの不具合の場合がありますので、最新のファームウェア・ドライバー パッケージを入手して適用してください。

 

 

Q. 5 GHz 帯の無線 LAN が遅くなったり接続が出来なくなる。

A. 本問題を改善するファームウェア・ドライバー パッケージの更新プログラムが Windows Update にて公開中です。(2 月 5 日時点では「システム ファームウェアの更新 - 2016/02/04」 という名称で検出されます)

 こちらを適用ください。 

 ダウンロード センターにて配信中のファームウェア・ドライバー パッケージは、近日中に更新予定であり、公開され次第お知らせします。

 

Q. Windows 8.1 にて外部ディスプレイに出力しているが、稀にブラックアウトしてしまう。

A. 本問題を改善するファームウェア・ドライバー パッケージの更新プログラムが Windows Update にて公開中です。(2 月 5 日時点では「システム ファームウェアの更新 - 2016/02/04」 という名称で検出されます)

 こちらを適用ください。 

 ダウンロード センターにて配信中のファームウェア・ドライバー パッケージは、近日中に更新予定であり、公開され次第お知らせします。

 なお、Windows 10 であれば、本問題は発生しません。(したがって、本問題を改善するための更新プログラムもありません。)

 

Q. 本体から異音がする

A. 本問題を改善するファームウェア・ドライバー パッケージの更新プログラムが Windows Update にて公開中です。(2 月 5 日時点では「システム ファームウェアの更新 - 2016/02/04」 という名称で検出されます)

 こちらを適用ください。 

 ダウンロード センターにて配信中のファームウェア・ドライバー パッケージでの改善も可能です。