次の方法で共有


BizTalk Server の高可用性を実現するサンプル シナリオ

このトピックでは、Microsoft BizTalk Serverのシナリオについて説明します。このシナリオでは、ホストのスケールアウト層を通じて高可用性を実現します。 管理者は、機能の領域をBizTalk Serverのさまざまなホストと層に分離することで、各ホストの冗長性を提供し、他のホストとは別にスケーリングできます。 機能領域ごとに高可用性を提供するには、受信、処理、送信、追跡などのプライマリ関数ごとに個別のホストを作成し、BizTalk Server データベースと Enterprise Single Sign-On マスター シークレット サーバーをクラスター化します。

BizTalk Server の小規模な展開

SQL ServerとBizTalk Serverの両方に高可用性を提供する最小のBizTalk Server展開は、SQL Serverのアクティブ/アクティブ クラスター構成を持つ 2 台のコンピューターで構成されます。 この場合、両方のコンピューターが、BizTalk 環境のホスト インスタンスをすべて実行することになります。 1 台のコンピューターでエラーや障害が発生した場合、もう 1 台のコンピューターが、SQL Server と BizTalk Server の両方のサービスを引き継ぎます。 クラスター化された Enterprise Single Sign-On リソースがパッシブなBizTalk Server コンピューターではホスト インスタンスBizTalk Server起動しないため、この構成は高可用性ではありません。 マスター シークレット サーバーのクラスタリングの詳細については、「 Enterprise シングル サインオンの高可用性」を参照してください。

5 台未満のコンピューターを含む小規模なBizTalk Server展開の場合は、BizTalk Server データベースを含むSQL Server クラスターを、BizTalk Server コンピューターとは別のコンピューターで実行することをお勧めします。 BizTalk Server コンピューターでは、すべての BizTalk ホスト (受信、処理、および送信) を実行することができます。 この環境で高可用性を実現するには、SQL Server とエンタープライズ シングル サインオンのマスター シークレット サーバーをクラスター化して 2 つの BizTalk Server を用意し、それぞれが各ホストのインスタンスを実行するように構成します。

次の図は、小規模な BizTalk Server 環境に高可用性を実現した例を示しています。

小規模BizTalk Server展開

BizTalk Server の中規模な展開

5 台から 10 台のコンピューターから成る中規模の環境では、BizTalk Server データベースとエンタープライズ シングル サインオンのマスター シークレット サーバーをホストする SQL Server をクラスター化することをお勧めします。 受信の負荷が大きい場合、受信ホストのインスタンスを実行する専用の BizTalk Server を 2 つ用意することによって高可用性を確保できます。 さらに、処理と送信の両方のホスト インスタンスを実行する 2 台のコンピューターを追加します。 この環境に高可用性を実現するためには、2 つの BizTalk Server に対し、処理と送信の両方のホスト インスタンスを作成します。 同様に、処理の負荷が大きい場合は、処理ホストのインスタンスを実行する専用の BizTalk Server を 2 つ用意し、残りの 2 つの BizTalk Server で、受信ホストおよび送信ホストの両方のインスタンスを実行するように構成します。

次の図は、中規模の BizTalk Server 環境で、受信機能を 2 つの BizTalk Server で実行することによって高可用性を実現する例を示しています。

中規模のBizTalk Server展開

Enterprise シングル サインオンの高可用性の詳細については、「Enterprise シングル サインオン の高可用性」を参照してください。

BizTalk Server の大規模な展開

10 台以上のコンピューターが存在する大規模な環境では、受信、処理、送信の各機能ごとに専用の BizTalk Server コンピューターを用意します。 また、グループ内に多数の BizTalk Server コンピューターが存在する場合は、メッセージ ボックス データベース コンピューターを追加してパフォーマンスを強化できます。 この場合、メッセージ ボックス データベースとマスター シークレット サーバーをクラスター化することで、高可用性が実現します。

このような分散構成では、デプロイ内の特定の障害点を評価して特定し、システム内のこれらのポイントを削減するためにリソースを戦略的に割り当てることができるため、BizTalk Serverの柔軟性が示されます。 変化の激しい今日のビジネス環境では、ワークロードやビジネス要件も日々変化するため、こうした柔軟性が不可欠です。

リソース消費の低いコンピューターから、リソース消費の激しいコンピューターへとリソースを移すことにより、既存のリソースを活用して高可用性を実現することができます。アップグレードや新しいハードウェアを購入するために投資を繰り返す必要はありません。

次の図は、大規模なBizTalk Server展開を示しています。

大規模なBizTalk Server展開

Enterprise シングル サインオンの高可用性の詳細については、「Enterprise シングル サインオン の高可用性」を参照してください。

Hyper-V とフェールオーバー クラスタリングによる高可用性の実現

Windows® Server 2008 Hyper-V ロールと Windows Server 2008 フェールオーバー クラスタリング機能を組み合わせて使用することで、仮想化サーバー コンピューティング環境における高可用性を確保できます。 BizTalk Server展開で使用されるBizTalk Server コンピューターとSQL Server コンピューターは、Hyper-V 仮想化環境にインストールし、フェールオーバー クラスタリングを通じて高可用性を実現できます。 Hyper-V でゲスト オペレーティング システムを実行するのに伴いシステム リソース コストが発生するため、このようなソリューションを実稼働環境に展開する前に、全体のパフォーマンス テストを実行することをお勧めします。 Hyper-V とフェールオーバー クラスタリングを併用して仮想マシンの高可用性を実現する方法の詳細については、「 Hyper-V ステップ バイ ステップ ガイド: Hyper-V とフェールオーバー クラスタリング」を参照してください。 Hyper-V 仮想化環境へのBizTalk Serverの展開の詳細については、「BizTalk Server Hyper-V ガイド」を参照してください。

参照

BizTalk Server データベースの高可用性をエンタープライズ シングル サインオンに提供するBizTalk ホストの高可用性の提供