チェックリスト:毎月のパフォーマンス チェックの実行
このトピックでは、BizTalk Server システムのパフォーマンスの問題を回避するために、月単位で従う必要があるベスト プラクティスを示します。
手順 | リファレンス |
---|---|
計画中に追跡する必要がある情報を決定する | プロジェクトを展開した後に追跡オプションを指定し、追跡データの量を制限して必要な情報だけを取得するために、計画段階中に追跡する情報を決定する必要があります。 メモ:追跡に関連するベスト プラクティスの詳細については、このガイドの「追跡の計画」と、BizTalk Serverドキュメントの「正常性とアクティビティの追跡(https://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=154187)」を参照してください。 |
すべてのメッセージを追跡しない | メッセージがタッチされるたびに別のコピーが作成されるため、すべてのメッセージを追跡BizTalk Serverしないことをお勧めします。 代わりに、特定のポートのみを追跡してスコープを絞り込むことができます。 これにより、システムのパフォーマンスを最大化し、データベースの整理を維持できます。 |
オーケストレーションのすべてのイベントを追跡しない | オーケストレーションのすべてのイベントを追跡すると、dta_DebugTraceテーブルとdta_MessageInoutEvents テーブルのサイズが大きくなる可能性があります。 オーケストレーションの追跡を無効にする方法については、「オーケストレーションの 追跡を無効にするには」を参照してください。 |
パイプラインではなく、送信ポートと受信ポートで追跡を設定する | パイプラインで追跡オプションを設定する場合は、パイプラインを使用するすべてのポートに対して追跡オプションをグローバルに設定します。 これにより、意図したデータよりもはるかに多くのデータが追跡され、システムのパフォーマンスが低下する可能性があります。 代わりに、送信ポートと受信ポートで追跡オプションを設定できます。 |
リソース使用率に基づいて調整を調整する | BizTalk Serverの調整は、システムに適切な保護を提供するように既定で構成されています。 調整状態のパフォーマンス カウンターを監視して調整が行われているかどうかを確認し、調整の基になっているリソース (データベース サイズやメモリ使用量など) が過大使用されているかどうかを自分で測定し、それに応じて調整しきい値を調整します。 詳細については、「 調整しきい値の調整: タイミングと理由 ()」https://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=154188を参照してください。 |
可能であれば PassThruTransmit パイプラインを使用する | メッセージを送信先に送信する前にドキュメント処理が必要ない場合は、XML 送信パイプラインではなく PassThruTransmit パイプラインを使用します。 |
BizTalk Tracking データベースのサイズを変更する場合は、さまざまな要因を考慮してください | - BizTalk Tracking データベースのサイズを変更する場合は、計算にコンティンジェンシー乗数を追加することで、インデックス サイズなどのSQL Server要因を考慮します。 - BizTalk Tracking データベース内のメッセージのサイズを決定する場合は、メッセージ のサイズと比較してメッセージ コンテキストの平均サイズをメッセージ サイズに追加します。 - BizTalk Tracking データベース内のメッセージのサイズを制限するには、昇格するプロパティの数を制限します。 - オーケストレーション デバッガー オプションが有効になっている場合は、オーケストレーション内の各図形の状態が BizTalk Tracking データベースに保存されていることを考慮してください。 |
ハードウェア ソリューションを適用してディスクの競合を回避する | MessageBox データベースのディスク競合を回避するには、次の操作を行います。 - 高速ディスクを使用する - 高速 SAN にデータベースをデプロイする - MessageBox データベースを、追跡データベースとは別の専用サーバーに分離する - CPU をスケールアップし、専用の MessageBox データベース サーバーに CPU を追加する - PageFile ログまたは MSDTC ログを別のドライブに移動する データベースの競合を回避する方法の詳細については、「ディスクの競合 を回避する方法 (https://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=158809)」を参照してください。 |