次の方法で共有


Copy アクティビティで SQL Server を構成する

この記事では、データ パイプラインでの Copy アクティビティを使用して、SQL Server 間でデータをコピーする方法について説明します。

サポートされている構成

Copy アクティビティの下の各タブの構成については、それぞれ次のセクションを参照してください。

全般

[全般設定] タブを構成するには、全般設定のガイダンスを参照してください。

ソース

Copy アクティビティの [ソース] タブの SQL Server では、次のプロパティがサポートされています。

[ソース] タブとプロパティのリストを示すスクリーンショット。

次のプロパティは必須です。

  • [データ ストアの種類]: [外部] を選択します。

  • 接続: 接続リストから [SQL Server] 接続を選択します。 接続が存在しない場合は、[新規] を選択して新しい SQL Server 接続を作成します。

  • 接続の種類: SQL Server を選択します。

  • クエリの使用: データの読み取り方法を指定します。 [テーブル][クエリ]、または [ストアド プロシージャ] を選択できます。 次の一覧で、各設定の構成について説明します。

    • テーブル: 指定したテーブルからデータを読み取ります。 ドロップダウン リストからソース テーブルを選択するか、[編集] を選択して手動で入力します。

    • [クエリ]: カスタムの SQL クエリを使用してデータを読み取ります。 たとえば select * from MyTable です。 または、鉛筆アイコンを選択してコード エディターで編集します。

      クエリの設定を示すスクリーンショット。

    • [ストアド プロシージャ]: ストアド プロシージャを使用してソース テーブルからデータを読み取ります。 最後の SQL ステートメントはストアド プロシージャの SELECT ステートメントにする必要があります。

      • ストアド プロシージャ名: ストアド プロシージャを選択するか、[編集] を選択した場合はストアド プロシージャ名を手動で指定し、ソース テーブルからデータを読み取ります。

      • [ストアド プロシージャ パラメーター]: ストアド プロシージャ パラメーターの値を指定します。 使用可能な値は、名前または値のペアです。 パラメーターの名前とその大文字と小文字は、ストアド プロシージャのパラメーターの名前とその大文字小文字と一致する必要があります。 [インポート パラメーター] を選択して、ストアド プロシージャ パラメーターを取得できます。

        ストアド プロシージャの設定を示すスクリーンショット。

[詳細設定] では、次のフィールドを指定できます。

  • [クエリ タイムアウト (分)]: クエリ コマンド実行時のタイムアウト時間を指定します。既定値は 120 分です。 このプロパティにパラメーターを設定する場合は、「02:00:00」(120 分) などの期間の値が使用できます。

  • [分離レベル]: SQL ソースのトランザクション ロック動作を指定します。 許可される値は、NoneReadCommittedReadUncommittedRepeatableReadSerializableSnapshot のいずれかです。 指定しなかった場合は、データベースの既定の分離レベルが使用されます。 詳細については、「IsolationLevel 列挙型」 を参照してください。

    分離レベルの設定を示すスクリーンショット。

  • パーティション オプション: SQL Server からのデータの読み込みに使用するデータ パーティション分割オプションを指定します。 使用できる値は、なし (既定値)、テーブルの物理パーティション、および動的範囲です。 パーティション オプションが有効になっている場合 (つまり、なしではない場合)、SQL Serverから同時にデータを読み込む並列処理の次数は、Copy アクティビティの設定タブの [コピーの並列処理] によって制御されます。

    • [なし]: パーティションを使用しないようにするには、この設定を選択します。

    • [テーブルの物理パーティション]: 物理パーティションを使用する場合、パーティション列とメカニズムは、物理テーブル定義に基づいて自動的に決定されます。

    • [動的範囲]: 並列を有効にしたクエリを使用する場合は、範囲パーティション パラメーター (?DfDynamicRangePartitionCondition) が必要です。 サンプル クエリ:SELECT * FROM <TableName> WHERE ?DfDynamicRangePartitionCondition

      • [パーティション列名]: 並列コピーの範囲パーティション分割で使用される整数型または日付/日時型 (intsmallintbigintdatesmalldatetimedatetimedatetime2 または datetimeoffset) のソース列の名前を指定します。 指定されない場合は、テーブルのインデックスまたは主キーが自動検出され、パーティション列として使用されます。

        クエリを使用してソース データを取得する場合は、WHERE 句で ?DfDynamicRangePartitionCondition をフックします。 例については、「SQL データベースからの並列コピー」セクションを参照してください。

      • [パーティションの上限]: パーティション範囲の分割に使用するパーティション列の最大値を指定します。 この値は、テーブル内の行のフィルター処理用ではなく、パーティションのストライドを決定するために使用されます。 テーブルまたはクエリ結果に含まれるすべての行がパーティション分割され、コピーされます。 指定されていない場合は、コピー アクティビティによって値が自動検出されます。 例については、「SQL データベースからの並列コピー」セクションを参照してください。

      • [パーティションの下限]: パーティション範囲の分割に使用するパーティション列の最小値を指定します。 この値は、テーブル内の行のフィルター処理用ではなく、パーティションのストライドを決定するために使用されます。 テーブルまたはクエリ結果に含まれるすべての行がパーティション分割され、コピーされます。 指定されていない場合は、コピー アクティビティによって値が自動検出されます。 例については、「SQL データベースからの並列コピー」セクションを参照してください。

  • [追加の列]: ソース ファイルの相対パスまたは静的値を格納するための追加のデータ列を追加します。 後者では式がサポートされています。

以下の点に注意してください。

  • ソースにクエリが指定されている場合、Copy アクティビティでは、データを取得するために SQL Server ソースに対してこのクエリを実行します。 ストアド プロシージャ名ストアド プロシージャ パラメーターを指定して、ストアド プロシージャを指定することもできます (ストアド プロシージャでパラメーターを使用する場合)。
  • ソースのストアド プロシージャを使用してデータを取得する場合、異なるパラメーター値が渡されたときに別のスキーマを返すようにストアド プロシージャが設計されていると、UI からスキーマをインポートするときや、テーブルの自動作成を使用して SQL データベースにデータをコピーするときに、エラーが発生したり、予期しない結果になったりする可能性があります。

宛先

Copy アクティビティの [コピー先] タブの SQL Server では、次のプロパティがサポートされています。

[コピー先] タブを示すスクリーンショット。

次のプロパティは必須です。

  • [データ ストアの種類]: [外部] を選択します。

  • 接続: 接続リストから [SQL Server] 接続を選択します。 接続が存在しない場合は、[新規] を選択して新しい SQL Server 接続を作成します。

  • 接続の種類: SQL Server を選択します。

  • テーブル オプション: [既存のものを使用する]、を選択して指定したテーブルを使用することができます。 または [テーブルの自動作成] を選択して、ソース スキーマにテーブルが存在しない場合にコピー先テーブルを自動的に作成します。ストアド プロシージャが書き込み動作として使用されている場合、この選択はサポートされないことに注意してください。

    [既存のものを使用] を選択した場合:

    • テーブル: ドロップダウン リストからコピー先データベースのテーブルを選択します。 または、[編集] をチェックして、テーブル名を手動で入力します。

    [テーブルの自動作成] を選択した場合:

    • テーブル: 自動作成されるコピー先テーブルの名前を指定します。

[詳細設定] では、次のフィールドを指定できます。

  • [書き込み動作]: コピー元がファイルベース データ ストアのファイルである場合に書き込み動作を定義します。 [挿入][アップサート]、または [ストアド プロシージャ] を選択できます。

    • 挿入: このオプションを選択すると、挿入書き込み動作を使用して SQL Server にデータが読み込まれます。

    • アップサート: このオプションを選択すると、アップサート書き込み動作を使用して SQL Server にデータが読み込まれます。

      • [TempDB を使用]: アップサートの中間テーブルとしてグローバル一時テーブルと物理テーブルのどちらを使用するかを指定します。 既定では、サービスは中間テーブルとしてグローバル一時テーブルを使用し、このプロパティが選択されています。

        [TempDB を使用] を選択している場合のスクリーンショット。

      • ユーザー DB スキーマの選択: [TempDB を使用する] がオンになっていない場合は、物理テーブルを使用する場合に中間テーブルを作成するための中間スキーマを指定します。

        Note

        テーブルを作成および削除するための権限を持っている必要があります。 既定では、中間テーブルは コピー先テーブルと同じスキーマを共有します。

        [TempDB を使用] を選択していない場合のスクリーンショット。

      • [キー列]: 行を一意に識別するための列名を指定します。 1 つのキーまたは一連のキーのいずれかを使用できます。 指定しない場合は、主キーが使用されます。

    • [ストアド プロシージャ]: ターゲット テーブルにソース データを適用する方法を定義しているストアド プロシージャを使用します。 このストアド プロシージャはバッチごとに呼び出されます。 1 回だけ実行され、ソース データとは関係がない操作 (削除/切り詰めなど) の場合は、コピー前スクリプト プロパティを使用します。

      • [ストアド プロシージャ名]: ストアド プロシージャを選択するか、[編集] をオンにした場合はストアド プロシージャ名を手動で指定し、ソース テーブルからデータを読み取ります。

      • ストアド プロシージャのパラメーター:

        • テーブルの種類: ストアド プロシージャで使用するテーブルの種類の名前を指定します。 コピー アクティビティでは、このテーブル型の一時テーブルでデータを移動できます。 その後、ストアド プロシージャのコードにより、コピーされたデータを既存のデータと結合できます。
        • Table type parameter name(テーブルの種類のパラメーター名): ストアド プロシージャで指定されたテーブルの種類のパラメーター名を指定します。
        • パラメーター: ストアド プロシージャのパラメーター値を指定します。 使用可能な値は、名前または値のペアです。 パラメーターの名前とその大文字と小文字は、ストアド プロシージャのパラメーターの名前とその大文字小文字と一致する必要があります。 [インポート パラメーター] を選択して、ストアド プロシージャ パラメーターを取得できます。

        コピー先の書き込み動作のストアド プロシージャ設定を示すスクリーンショット。

  • 一括挿入テーブル ロック: [はい] または [いいえ] (既定値) を選択します。 この設定を使用すると、複数のクライアントからインデックスがないテーブルに対して一括挿入操作を行う時のコピー パフォーマンスが向上します。 このプロパティは、書き込み動作として [挿入] または [アップサート] を選択したときに指定できます。 詳細については、「BULK INSERT (Transact-SQL)」を参照してください

  • 事前コピー スクリプト: 各実行でコピー先テーブルにデータを書き込む前に実行する Copy アクティビティのスクリプトを指定します。 このプロパティを使用して、事前に読み込まれたデータをクリーンアップできます。

  • [書き込みバッチ タイムアウト]: タイムアウトになるまでに一括挿入操作の完了を待つ時間です。許容される値は期間です。 値を指定しなかった場合、タイムアウトの既定値は "02:00:00" です。

  • [書き込みバッチ サイズ]: SQL テーブルに挿入するバッチあたりの行数を指定します。 使用可能な値は integer (行数) です。 既定では行のサイズに基づいて、サービスにより適切なバッチ サイズが動的に決定されます。

  • [最大コンカレント接続数]: アクティビティの実行中にデータ ストアに対して確立されるコンカレント接続数の上限。 コンカレント接続を制限する場合にのみ、値を指定します。

マッピング

[マッピング] タブの構成で、コピー先として自動作成テーブルで SQL Server を適用しない場合は、[マッピング] に移動します。

[マッピング] の構成を除き、コピー先として自動作成テーブルで SQL Server を適用する場合は、コピー先列の型を編集できます。 [スキーマのインポート] を選択した後、コピー先で列の種類を指定できます。

たとえば、ソースの ID 列の型は int ですが、コピー先列にマッピングするときには float 型に変更できます。

マッピング先列の種類のスクリーンショット。

設定

[設定] タブの構成については、「[設定] タブで他の設定を構成する」を参照してください。

SQL データベースからの並列コピー

SQL Server コネクタでは、コピー アクティビティの際に、データを並列でコピーするための組み込みのデータ パーティション分割が提供されます。 データ パーティション分割オプションは、コピー アクティビティの [ソース] タブにあります。

パーティション分割でのコピーを有効にすると、コピー アクティビティによってユーザーの SQL Server ソースに対して並列クエリが実行され、パーティションごとにデータが読み込まれます。 並列処理の次数は、Copy アクティビティの設定タブの [コピーの並列処理] によって制御されます。たとえば、並列処理の次数を 4 に設定した場合、指定したパーティション オプションと設定に基づいて 4 つのクエリが同時に生成され、実行されます。各クエリでは、SQL Server からデータの一部を取得します。

特に、自分の SQL Server から大量のデータを読み込む場合は、データのパーティション分割を使用した並列コピーを有効にすることをお勧めします。 さまざまなシナリオの推奨構成を以下に示します。 ファイルベースのデータ ストアにデータをコピーする場合は、複数のファイルとしてフォルダーに書き込む (フォルダー名のみを指定する) ことをお勧めします。この場合、1 つのファイルに書き込むよりもパフォーマンスが優れています。

シナリオ 推奨設定
物理パーティションに分割された大きなテーブル全体から読み込む。 パーティション オプション: テーブルの物理パーティション。

実行中に、サービスによって物理パーティションが自動的に検出され、パーティションごとにデータがコピーされます。

テーブルに物理パーティションがあるかどうかを確認するには、こちらのクエリを参照してください。
物理パーティションがなく、データ パーティション分割用の整数または日時の列がある大きなテーブル全体から読み込む。 パーティション オプション: 動的範囲パーティション。
パーティション列 (省略可能):データのパーティション分割に使用される列を指定します。 指定されていない場合は、主キー列が使用されます。
パーティションの上限パーティションの下限 (省略可能):パーティションのストライドを決定する場合に指定します。 これは、テーブル内の行のフィルター処理用ではなく、テーブル内のすべての行がパーティション分割されてコピーされます。 指定されていない場合は、Copy アクティビティによって値が自動検出されます。最小値と最大値によっては時間がかかることがあります。 上限と下限を指定することをお勧めします。

たとえば、パーティション列「ID」の値の範囲が 1 ~ 100 で、下限を 20 に、上限を 80 に設定し、並列コピーを 4 にした場合、サービスによって 4 つのパーティションでデータが取得されます。ID の範囲は、それぞれ、20 以下、21 ~ 50、51 ~ 80、81 以上となります。
物理パーティションがなく、データ パーティション分割用の整数列または日付/日時列がある大量のデータを、カスタム クエリを使用して読み込む。 パーティション オプション: 動的範囲パーティション。
クエリ: SELECT * FROM <TableName> WHERE ?DfDynamicRangePartitionCondition AND <your_additional_where_clause>
パーティション列: データのパーティション分割に使用される列を指定します。
パーティションの上限パーティションの下限 (省略可能):パーティションのストライドを決定する場合に指定します。 これは、テーブル内の行のフィルター処理用ではなく、クエリ結果のすべての行がパーティション分割されてコピーされます。 指定されていない場合は、Copy アクティビティによって値が自動検出されます。

たとえば、パーティション列「ID」の値の範囲が 1 ~ 100 で、下限を 20 に、上限を 80 に設定し、並列コピーを 4 にした場合、サービスによって 4 つのパーティションでデータが取得されます。ID の範囲は、それぞれ、20 以下、21 ~ 50、51 ~ 80、81 以上となります。

さまざまなシナリオのサンプル クエリを次に示します。
• テーブル全体に対してクエリを実行する:
SELECT * FROM <TableName> WHERE ?DfDynamicRangePartitionCondition
• 列の選択と追加の where 句フィルターが含まれるテーブルからのクエリ:
SELECT <column_list> FROM <TableName> WHERE ?DfDynamicRangePartitionCondition AND <your_additional_where_clause>
• サブクエリを使用したクエリ:
SELECT <column_list> FROM (<your_sub_query>) AS T WHERE ?DfDynamicRangePartitionCondition AND <your_additional_where_clause>
• サブクエリにパーティションがあるクエリ:
SELECT <column_list> FROM (SELECT <your_sub_query_column_list> FROM <TableName> WHERE ?DfDynamicRangePartitionCondition) AS T

パーティション オプションを使用してデータを読み込む場合のベスト プラクティス:

  • データ スキューを回避するため、パーティション列 (主キーや一意キーなど) には特徴のある列を選択します。
  • テーブルに組み込みパーティションがある場合は、パフォーマンスを向上させるためにパーティション オプションとして "テーブルの物理パーティション" を使用します。

物理パーティションを確認するためのサンプル クエリ

SELECT DISTINCT s.name AS SchemaName, t.name AS TableName, pf.name AS PartitionFunctionName, c.name AS ColumnName, iif(pf.name is null, 'no', 'yes') AS HasPartition
FROM sys.tables AS t
LEFT JOIN sys.objects AS o ON t.object_id = o.object_id
LEFT JOIN sys.schemas AS s ON o.schema_id = s.schema_id
LEFT JOIN sys.indexes AS i ON t.object_id = i.object_id 
LEFT JOIN sys.index_columns AS ic ON ic.partition_ordinal > 0 AND ic.index_id = i.index_id AND ic.object_id = t.object_id 
LEFT JOIN sys.columns AS c ON c.object_id = ic.object_id AND c.column_id = ic.column_id 
LEFT JOIN sys.partition_schemes ps ON i.data_space_id = ps.data_space_id 
LEFT JOIN sys.partition_functions pf ON pf.function_id = ps.function_id 
WHERE s.name='[your schema]' AND t.name = '[your table name]'

テーブルに物理パーティションがある場合、次のように、"HasPartition" は "yes" と表示されます。

SQL クエリの結果

表の概要

SQL Server の Copy アクティビティの概要と詳細については、次の表を参照してください。

ソース情報

名前 Description Value 必須 JSON スクリプト プロパティ
データ ストアの種類 データ ストアの種類。 外部品目番号 はい /
接続 ソース データ ストアへの実際の接続。 <実際の接続> はい つながり
接続の種類 実際の接続の種類。 SQL server を選択します。 SQL Server はい /
クエリの使用 カスタム SQL クエリを使用してデータを読み取ります。 • [テーブル]
• クエリ
• ストアド プロシージャ
いいえ /
テーブル ソース データ テーブル。 <テーブルの名前> いいえ schema
table
クエリ カスタム SQL クエリを使用してデータを読み取ります。 < クエリ > いいえ sqlReaderQuery
ストアド プロシージャ名 このプロパティは、ソース テーブルからデータを読み取るストアド プロシージャの名前です。 最後の SQL ステートメントはストアド プロシージャの SELECT ステートメントにする必要があります。 <ストアド プロシージャ名> いいえ sqlReaderStoredProcedureName
ストアド プロシージャ パラメーター これらのパラメーターは、ストアド プロシージャ用です。 使用可能な値は、名前または値のペアです。 パラメーターの名前とその大文字と小文字は、ストアド プロシージャのパラメーターの名前とその大文字小文字と一致する必要があります。 <名前または値のペア> いいえ storedProcedureParameters
クエリのタイムアウト クエリ コマンドの実行のタイムアウト TimeSpan
(既定値は 120 分です)
いいえ queryTimeout
分離レベル SQL ソースのトランザクション ロック動作を指定します。 • コミットされたものを読み取る
• コミットされていないものを読み取る
• 反復可能な読み取り
• Serializable
• Snapshot
いいえ isolationLevel:
• ReadCommitted
• ReadUncommitted
• RepeatableRead
• Serializable
• Snapshot
パーティション オプション SQL Server からデータを読み込むときに使用するデータ パーティション分割オプション。 • なし (既定値)
• テーブルの物理パーティション
• 動的範囲
いいえ partitionOption:
• なし (既定値)
• PhysicalPartitionsOfTable
• DynamicRange
パーティション列名 並列コピーの範囲パーティション分割で使用される整数型または日付/日時型 (intsmallintbigintdatesmalldatetimedatetimedatetime2、または datetimeoffset) のソース列の名前。 指定されない場合は、テーブルのインデックスまたは主キーが自動検出され、パーティション列として使用されます。 クエリを使用してソース データを取得する場合は、WHERE 句で ?DfDynamicRangePartitionCondition をフックします。 < パーティション列名> いいえ partitionColumnName
パーティション上限 パーティション範囲の分割のための、パーティション列の最大値。 この値は、テーブル内の行のフィルター処理用ではなく、パーティションのストライドを決定するために使用されます。 テーブルまたはクエリ結果に含まれるすべての行がパーティション分割され、コピーされます。 指定されていない場合は、コピー アクティビティによって値が自動検出されます。 <パーティション上限> いいえ partitionUpperBound
パーティション下限 パーティション範囲の分割のための、パーティション列の最小値。 この値は、テーブル内の行のフィルター処理用ではなく、パーティションのストライドを決定するために使用されます。 テーブルまたはクエリ結果に含まれるすべての行がパーティション分割され、コピーされます。 指定されていない場合は、コピー アクティビティによって値が自動検出されます。 <パーティション下限> いいえ partitionLowerBound
追加の列 ソース ファイルの相対パスまたは静的値を格納するための追加のデータ列を追加します。 後者では式がサポートされています。 • 名前
• 値
いいえ additionalColumns:
•名前
• value

コピー先の情報

名前 Description Value 必須 JSON スクリプト プロパティ
データ ストアの種類 データ ストアの種類。 外部品目番号 はい /
接続 コピー先データ ストアへの接続。 <実際の接続> はい つながり
接続の種類 実際の接続の種類。 SQL server を選択します。 SQL Server はい /
テーブル オプション ソース スキーマに基づくテーブルが存在しない場合に、コピー先テーブルを自動的に作成するかどうかを指定します。 • 既存のものを使用
• テーブルの自動作成
いいえ tableOption:

• autoCreate
テーブル コピー先のデータ テーブル。 <テーブルの名前> はい schema
table
書き込み動作 SQL Server Database にデータを読み込む Copy アクティビティの書き込み動作。 • [挿入]
• アップサート
• ストアド プロシージャ
いいえ writeBehavior:
• insert
• upsert
sqlWriterStoredProcedureName、sqlWriterTableType、storedProcedureTableTypeParameterName、storedProcedureParameters
Use TempDB (TempDB を使用) アップサートの中間テーブルとしてグローバル一時テーブルと物理テーブルのどちらを使用するか。 オン (既定値) またはオフ いいえ useTempDB:
true (既定値) または false
ユーザー DB スキーマの選択 物理テーブルを使う場合は、中間テーブルを作成するために中間スキーマ。 注: ユーザーは、テーブルの作成と削除を行うアクセス許可を持っている必要があります。 既定では、中間テーブルはコピー先テーブルと同じスキーマを共有します。 [Use TempDB] (TempDB を使用) を選択しない場合に適用します。 オン (既定値) またはオフ いいえ interimSchemaName
キー列 行を一意に識別するための列名。 1 つのキーまたは一連のキーのいずれかを使用できます。 指定しない場合は、主キーが使用されます。 <キー列> いいえ キー
ストアド プロシージャ名 ターゲット テーブルにソース データを適用する方法を定義しているストアド プロシージャの名前です。 このストアド プロシージャはバッチごとに呼び出されます。 1 回だけ実行され、ソース データとは関係がない操作 (削除/切り詰めなど) の場合は、コピー前スクリプト プロパティを使用します。 <ストアド プロシージャ名> いいえ sqlWriterStoredProcedureName
テーブルの種類です。 ストアド プロシージャで使用するテーブル型の名前。 コピー アクティビティでは、このテーブル型の一時テーブルでデータを移動できます。 その後、ストアド プロシージャのコードにより、コピーされたデータを既存のデータと結合できます。 <テーブルの種類の名前> いいえ sqlWriterTableType
テーブルの種類パラメーター名 ストアド プロシージャで指定されたテーブル型のパラメーター名。 <テーブルの種類のパラメーター名> いいえ storedProcedureTableTypeParameterName
Parameters ストアド プロシージャのパラメーター。 使用可能な値は、名前と値のペアです。 パラメーターの名前とその大文字と小文字は、ストアド プロシージャのパラメーターの名前とその大文字小文字と一致する必要があります。 <名前と値のペア > いいえ storedProcedureParameters
一括挿入テーブル ロック この設定を使用すると、複数のクライアントからインデックスがないテーブルに対して一括挿入操作を行う時のコピー パフォーマンスが向上します。 はい/いいえ (既定値) いいえ sqlWriterUseTableLock:
true または false (既定値)
コピー前スクリプト 各実行でコピー先テーブルにデータを書き込む前に実行する Copy アクティビティのスクリプト。 このプロパティを使用して、事前に読み込まれたデータをクリーンアップできます。 <事前コピー スクリプト>
(文字列)
いいえ preCopyScript
[書き込みバッチ タイムアウト] タイムアウトする前に一括挿入操作の完了を待つ時間です。 TimeSpan
(既定値は "02:00:00" です)
いいえ writeBatchTimeout
[Write batch size](書き込みバッチ サイズ) SQL テーブルに挿入するバッチあたりの行数。 既定では行のサイズに基づいて、サービスにより適切なバッチ サイズが動的に決定されます。 <行の数>
(整数)
いいえ writeBatchSize
最大コンカレント接続数 アクティビティの実行中にデータ ストアに対して確立されたコンカレント接続数の上限。 コンカレント接続を制限する場合にのみ、値を指定します。 <コンカレント接続数の上限>
(整数)
いいえ maxConcurrentConnections