Article.Description Property
アーティクルの説明テキストを取得します。値の設定も可能です。
名前空間: Microsoft.SqlServer.Replication
アセンブリ: Microsoft.SqlServer.Rmo (microsoft.sqlserver.rmo.dll 内)
構文
'宣言
Public Property Description As String
public string Description { get; set; }
public:
property String^ Description {
String^ get ();
void set (String^ value);
}
/** @property */
public String get_Description ()
/** @property */
public void set_Description (String value)
public function get Description () : String
public function set Description (value : String)
プロパティ値
アーティクルの説明を指定する String 値です。
例外
例外の種類 | 条件 |
---|---|
ArgumentException | 値に null 文字が含まれているか、値が 128 Unicode 文字より長い場合に発生します。 |
解説
Description プロパティは、読み取り/書き込みプロパティです。
Description プロパティを取得できるのは、パブリッシャ側およびサブスクライバ側 (サブスクライバを再パブリッシュする場合) の固定サーバー ロール sysadmin のメンバです。また、パブリケーション データベースの固定データベース ロール db_owner のメンバ、および PAL のメンバも取得できます。MergeArticle オブジェクトの場合は、ディストリビュータ側の固定データベース ロール replmonitor のメンバも取得できます。
Description プロパティを設定できるのは、パブリッシャ側の固定サーバー ロール sysadmin のメンバです。また、パブリケーション データベースの固定データベース ロール db_owner のメンバも設定できます。
Description を取得すると、sp_helparticle (Transact-SQL) (トランザクション レプリケーションまたはスナップショット レプリケーションの場合) または sp_helpmergearticle (Transact-SQL) (マージ レプリケーションの場合) を実行したのと同じことになります。
Description を設定すると、トランザクション レプリケーションまたはスナップショット レプリケーションの sp_addarticle (Transact-SQL) または sp_changearticle (Transact-SQL) を実行したのと同じことになります。また、マージ レプリケーションの sp_addmergearticle (Transact-SQL) または sp_changemergearticle (Transact-SQL) を実行したのと同じことになります。
Description プロパティは、SQL Server 2005、SQL Server 2000、および SQL Server 7.0 で使用できます。
この名前空間、クラス、またはメンバは、.NET Framework 2.0 でのみサポートされています。
スレッド セーフ
この型の public static (Microsoft Visual Basic では共有 ) メンバは、スレッド セーフです。インスタンス メンバの場合は、スレッド セーフであるとは限りません。
プラットフォーム
開発プラットフォーム
サポートされているプラットフォームの一覧については、「SQL Server 2005 のインストールに必要なハードウェアおよびソフトウェア」を参照してください。
対象プラットフォーム
サポートされているプラットフォームの一覧については、「SQL Server 2005 のインストールに必要なハードウェアおよびソフトウェア」を参照してください。
参照
関連項目
Article Class
Article Members
Microsoft.SqlServer.Replication Namespace
その他の技術情報
アーティクルを定義する方法 (RMO プログラミング)
アーティクルのプロパティを表示および変更する方法 (RMO プログラミング)