SQLGetData 関数
準拠
導入されたバージョン: ODBC 1.0 標準コンプライアンス: ISO 92
まとめ
SQLGetData は、結果セット内の 1 つの列のデータを取得するか、
構文
SQLRETURN SQLGetData(
SQLHSTMT StatementHandle,
SQLUSMALLINT Col_or_Param_Num,
SQLSMALLINT TargetType,
SQLPOINTER TargetValuePtr,
SQLLEN BufferLength,
SQLLEN * StrLen_or_IndPtr);
引数
StatementHandle
[入力]ステートメント ハンドル。
Col_or_Param_Num
[入力]列データを取得する場合は、データを返す列の番号です。 結果セットの列には、1 から始まる列の順序が増えて番号が付けられます。 ブックマーク列は列番号 0 です。これは、ブックマークが有効になっている場合にのみ指定できます。
パラメーター データを取得する場合、これはパラメーターの序数であり、1 から始まります。
TargetType
[入力]*TargetValuePtr バッファーの C データ型の型識別子。 有効な C データ型と型識別子の一覧については、「付録 D: データ型」の「 C データ型 」セクションを参照してください。
TargetTypeがSQL_ARD_TYPEの場合、ドライバーは、ARD のSQL_DESC_CONCISE_TYPE フィールドで指定された型識別子を使用します。 TargetTypeがSQL_APD_TYPEの場合、SQLGetData は、SQLBindParameter で指定されたのと同じ C データ型を使用します。 それ以外の場合、 SQLGetData で指定された C データ型は、 SQLBindParameter で指定された C データ型をオーバーライドします。 SQL_C_DEFAULT場合、ドライバーは、ソースの SQL データ型に基づいて既定の C データ型を選択します。
拡張 C データ型を指定することもできます。 詳細については、「ODBC の C データ型」を参照してください。
TargetValuePtr
[出力]データを返すバッファーへのポインター。
TargetValuePtr を NULL にすることはできません。
BufferLength
[入力]*TargetValuePtr バッファーの長さ (バイト単位)。
ドライバーは BufferLength を使用して、文字データやバイナリ データなどの可変長データを返すときに、*TargetValuePtr バッファーの末尾を越えて書き込みを回避します。 ドライバーは、*TargetValuePtr に文字データを返すときに、null 終了文字をカウントすることに注意してください。 * したがって、TargetValuePtr には null 終端文字の領域が含まれている必要があります。または、ドライバーによってデータが切り捨てられます。
ドライバーが整数や日付構造などの固定長データを返す場合、ドライバーは BufferLength を無視し、バッファーがデータを保持するのに十分な大きさであると見なします。 そのため、アプリケーションで固定長データに十分な大きさのバッファーを割り当てるか、ドライバーがバッファーの末尾を超えて書き込む必要があります。
SQLGetData は、 BufferLength が 0 未満の場合は SQLSTATE HY090 (文字列またはバッファーの長さが無効) を返しますが、 BufferLength が 0 の場合は返されません。
StrLen_or_IndPtr
[出力]長さまたはインジケーター値を返すバッファーへのポインター。 これが null ポインターの場合、長さまたはインジケーター値は返されません。 これは、フェッチされるデータが NULL の場合にエラーを返します。
SQLGetData は、長さ/インジケーター バッファーで次の値を返すことができます。
返されるデータの長さ
SQL_NO_TOTAL
SQL_NULL_DATA
詳細については、このトピックの「 長さ/インジケーター値の使用 およびコメント」を参照してください。
返品
SQL_SUCCESS、SQL_SUCCESS_WITH_INFO、SQL_NO_DATA、SQL_STILL_EXECUTING、SQL_ERROR、またはSQL_INVALID_HANDLE。
診断
SQLGetDataがSQL_ERRORまたはSQL_SUCCESS_WITH_INFOを返す場合は、SQL_HANDLE_STMTのHandleTypeとStatementHandleのHandleを使用してSQLGetDiagRecを呼び出すことによって、関連付けられた SQLSTATE 値を取得できます。 次の表は、 SQLGetData によって一般的に返される SQLSTATE 値を示し、この関数のコンテキストでそれぞれについて説明します。表記 "(DM)" は、ドライバー マネージャーによって返される SQLSTATEs の説明の前にあります。 特に明記されていない限り、各 SQLSTATE 値に関連付けられている戻りコードはSQL_ERROR。
SQLSTATE | エラー | 説明 |
---|---|---|
01000 | 一般的な警告 | ドライバー固有の情報メッセージ。 (関数はSQL_SUCCESS_WITH_INFOを返します。 |
01004 | 文字列データ、右切り捨て | 指定した列 ( Col_or_Param_Num) のすべてのデータを、関数の 1 回の呼び出しで取得できるわけではありません。 SQL_NO_TOTALまたは、 SQLGetData の現在の呼び出しの前に指定した列に残っているデータの長さが *StrLen_or_IndPtr で返されます。 (関数はSQL_SUCCESS_WITH_INFOを返します。 1 つの列に対して複数の呼び出しを使用して SQLGetData を使用する方法の詳細については、「コメント」を参照してください。 |
01S07 | 小数部の切り捨て | 1 つ以上の列に対して返されたデータが切り捨てられました。 数値データ型の場合、数値の小数部が切り捨てられました。 時刻、タイムスタンプ、および時刻コンポーネントを含む間隔データ型の場合、時刻の小数部が切り捨てられました。 (関数はSQL_SUCCESS_WITH_INFOを返します。 |
07006 | 制限付きデータ型属性違反 | 結果セット内の列のデータ値は、引数 TargetType で指定された C データ型に変換できません。 |
07009 | 記述子インデックスが無効です | 引数 Col_or_Param_Num に指定された値は 0 で、SQL_ATTR_USE_BOOKMARKS ステートメント属性は SQL_UB_OFF に設定されました。 引数 Col_or_Param_Num に指定された値が、結果セット内の列数より大きかった。 Col_or_Param_Num値が、使用可能なパラメーターの序数と等しくなっていません。 (DM) 指定された列がバインドされました。 この説明は、 SQLGetInfo のSQL_GETDATA_EXTENSIONS オプションのSQL_GD_BOUND ビットマスクを返すドライバーには適用されません。 (DM) 指定された列の数が、最も大きいバインドされた列の数以下でした。 この説明は、 SQLGetInfo の SQL_GETDATA_EXTENSIONS オプションのSQL_GD_ANY_COLUMN ビットマスクを返すドライバーには適用されません。 (DM) アプリケーションは、現在の行に対して SQLGetData を既に呼び出しています。現在の呼び出しで指定された列の数が、前の呼び出しで指定された列の数より小さくなっています。ドライバーは、 SQLGetInfo のSQL_GETDATA_EXTENSIONS オプションのSQL_GD_ANY_ORDERビットマスクを返しません。 (DM) 引数 TargetType がSQL_ARD_TYPEされ、ARD の Col_or_Param_Num 記述子レコードが整合性チェックに失敗しました。 (DM) 引数 TargetType がSQL_ARD_TYPEされ、ARD の SQL_DESC_COUNT フィールドの値が Col_or_Param_Num 引数より小さくなっています。 |
08S01 | 通信リンクエラー | ドライバーとドライバーが接続されたデータ ソース間の通信リンクは、関数の処理が完了する前に失敗しました。 |
22002 | インジケーター変数は必須ですが、指定されていません | StrLen_or_IndPtr は null ポインターであり、NULL データが取得されました。 |
22003 | 範囲外の数値 | 列の数値 (数値または文字列) を返すと、数値の一部全体 (小数部ではなく) が切り捨てられました。 詳細については、「 Appendix D: データ型」を参照してください。 |
22007 | datetime 形式が無効です | 結果セットの文字列は C の日付、時刻、またはタイムスタンプ構造にバインドされ、列の値はそれぞれ無効な日付、時刻、またはタイムスタンプでした。 詳細については、「 Appendix D: データ型」を参照してください。 |
22012 | 0 で除算しました | 0 で除算された算術式の値が返されました。 |
22015 | 間隔フィールドのオーバーフロー | 正確な数値または間隔の SQL 型から間隔 C 型に割り当てると、先頭フィールドの有効桁数が失われます。 間隔 C 型にデータを返すときに、間隔 C 型の SQL 型の値の表現がありませんでした。 |
22018 | キャスト指定の文字値が無効です | 結果セット内の文字列が文字 C バッファーに返され、その列にバッファーの文字セットに表現がない文字が含まれていました。 C 型は、正確または概数、datetime、または間隔データ型でした。列の SQL 型は文字データ型でした。列の値が、バインドされた C 型の有効なリテラルではありません。 |
24000 | カーソル状態が無効 | (DM) この関数は、最初に SQLFetch または SQLFetchScroll を呼び出さずに呼び出され、必要なデータ行にカーソルを置きます。 (DM) StatementHandle は実行された状態でしたが、結果セットは StatementHandle に関連付けされませんでした。 StatementHandle でカーソルが開き、SQLFetch または SQLFetchScroll が呼び出されましたが、カーソルは結果セットの開始前または結果セットの末尾の後に配置されました。 |
HY000 | 一般的なエラー | 特定の SQLSTATE がなく、実装固有の SQLSTATE が定義されていないエラーが発生しました。 MessageText バッファー内の SQLGetDiagRec によって返されるエラー メッセージは、エラーとその原因を説明します。 |
HY001 | メモリ割り当てエラー | ドライバーは、関数の実行または完了をサポートするために必要なメモリを割り当てませんでした。 |
HY003 | プログラムの種類が範囲外 | (DM) 引数 TargetType は、有効なデータ型、SQL_C_DEFAULT、SQL_ARD_TYPE (列データを取得する場合)、またはSQL_APD_TYPE (パラメーター データを取得する場合) ではありません。 (DM) 引数 Col_or_Param_Num が 0 で、引数 TargetType が固定長ブックマークまたは可変長ブックマークのSQL_C_VARBOOKMARKにSQL_C_BOOKMARKされませんでした。 |
HY008 | 操作が取り消されました |
StatementHandle に対して非同期処理が有効になりました。 関数が呼び出され、実行が完了する前に、 SQLCancel または SQLCancelHandle が StatementHandle で呼び出され、 StatementHandle で関数が再度呼び出されました。 関数が呼び出され、実行が完了する前に、 SQLCancel または SQLCancelHandle がマルチスレッド アプリケーション内の別のスレッドから StatementHandle で呼び出され、その後、 StatementHandle で関数が再度呼び出されました。 |
HY009 | null ポインターの使用が無効です | (DM) 引数 TargetValuePtr が null ポインターでした。 |
HY010 | 関数シーケンス エラー | (DM) 指定した StatementHandle が実行された状態にありません。 この関数は、最初に SQLExecDirect、 SQLExecute またはカタログ関数を呼び出さずに呼び出されました。 (DM) StatementHandle に関連付けられている接続ハンドルに対して非同期実行関数が呼び出されました。 この非同期関数は、 SQLGetData 関数が呼び出されたときにまだ実行されていました。 (DM) 非同期実行関数 (この関数ではない) が StatementHandle に対して呼び出されこの関数が呼び出されたときにはまだ実行されていました。 (DM) SQLExecute、 SQLExecDirect、 SQLBulkOperations、または SQLSetPos が StatementHandle に対して呼び出され、SQL_NEED_DATAが返されました。 この関数は、すべての実行時データ パラメーターまたは列に対してデータが送信される前に呼び出されました。 (DM) StatementHandle は実行された状態でしたが、結果セットは StatementHandle に関連付けされませんでした。 SQLParamDataではなく、 |
HY013 | メモリ管理エラー | メモリが不足している可能性があるため、基になるメモリ オブジェクトにアクセスできなかったため、関数呼び出しを処理できませんでした。 |
HY090 | 文字列またはバッファーの長さが無効です | (DM) 引数 BufferLength に指定された値が 0 未満でした。 引数 BufferLength に指定された値が 4 未満で、 Col_or_Param_Num 引数が 0 に設定され、ドライバーが ODBC 2*.x* ドライバーでした。 |
HY109 | カーソル位置が無効です | 削除された行またはフェッチできなかった行にカーソルが置かれた ( SQLSetPos、 SQLFetch、 SQLFetchScroll、または SQLBulkOperations)。 カーソルは順方向専用のカーソルで、行セットのサイズが 1 より大きかった。 |
HY117 | 不明なトランザクション状態のため、接続が中断されます。 切断関数と読み取り専用関数のみが許可されます。 | (DM) 中断状態の詳細については、「 SQLEndTran 関数を参照してください。 |
HYC00 | 省略可能な機能が実装されていません | ドライバーまたはデータ ソースは、 SQLGetDataSQLFetchScroll 内の複数の行での使用をサポートしていません。 この説明は、 SQLGetInfo の SQL_GETDATA_EXTENSIONS オプションのSQL_GD_BLOCK ビットマスクを返すドライバーには適用されません。 ドライバーまたはデータ ソースは、 TargetType 引数と対応する列の SQL データ型の組み合わせで指定された変換をサポートしていません。 このエラーは、列の SQL データ型がドライバー固有の SQL データ型にマップされている場合にのみ適用されます。 ドライバーは ODBC 2*.x* のみをサポートし、引数 TargetType は次のいずれかでした。 SQL_C_NUMERIC SQL_C_SBIGINT SQL_C_UBIGINT および「付録 D: データ型」の「 C データ型 に記載されている間隔 C データ型。 ドライバーは、3.50 より前のバージョンの ODBC のみをサポートし、引数 TargetType がSQL_C_GUIDされました。 |
HYT01 | 接続のタイムアウト | データ ソースが要求に応答する前に、接続タイムアウト期間の有効期限が切れています。 接続タイムアウト期間は、SQL_ATTR_CONNECTION_TIMEOUT SQLSetConnectAttr によって設定されます。 |
IM001 | ドライバーは、この関数をサポートしていません | (DM) StatementHandle に対応するドライバーは、関数をサポートしていません。 |
IM017 | 非同期通知モードでポーリングが無効になっている | 通知モデルが使用されるたびに、ポーリングは無効になります。 |
IM018 | SQLCompleteAsync は、このハンドルに対する前の非同期操作を完了するために呼び出されていません。 | ハンドルに対する前の関数呼び出しがSQL_STILL_EXECUTINGを返し、通知モードが有効になっている場合は、後処理を実行して操作を完了するために、 SQLCompleteAsync をハンドルで呼び出す必要があります。 |
Comments
SQLGetData は、指定した列のデータを返します。 SQLGetData は、 SQLFetch、 SQLFetchScroll、または SQLExtendedFetch によって結果セットから 1 つ以上の行がフェッチされた後にのみ呼び出すことができます。 可変長データが大きすぎて、(アプリケーションの制限のため) SQLGetData の 1 回の呼び出しで返すには、 SQLGetData を一部で取得できます。 一部の列を 1 行にバインドし、他の列に対して SQLGetData を呼び出すことも可能ですが、一部の制限が適用されます。 詳細については、「長いデータの取得を参照してください。
ストリーミングされた出力パラメーターで SQLGetData を使用する方法については、「 SQLGetData を使用した出力パラメーターの取得」を参照してください。
SQLGetData の使用
ドライバーが SQLGetData の拡張機能をサポートしていない場合、この関数は、最後にバインドされた列より大きい数値を持つ非連結列のデータのみを返すことができます。 さらに、データ行内では、SQLGetData の各呼び出しのCol_or_Param_Num引数の値前の呼び出しのCol_or_Param_Numの値以上である必要があります。つまり、データは列番号の順序を増やして取得する必要があります。 最後に、拡張機能がサポートされていない場合、行セット のサイズが 1 より大きい場合、 SQLGetData を呼び出すことはできません。
ドライバーは、これらの制限のいずれかを緩和できます。 ドライバーが緩和する制限を特定するために、アプリケーションは次のいずれかのSQL_GETDATA_EXTENSIONS オプション SQLGetInfo を呼び出します。
SQL_GD_OUTPUT_PARAMS = SQLGetData を呼び出して、出力パラメーター値を返すことができます。 詳細については、「 SQLGetData を使用した出力パラメーターの取得」を参照してください。
SQL_GD_ANY_COLUMN。 このオプションが返された場合、バインドされていない列 (最後にバインドされた列より前のものも含む) に対して、 SQLGetData を呼び出すことができます。
SQL_GD_ANY_ORDER。 このオプションが返された場合、バインドされていない列に対して SQLGetData を任意の順序で呼び出すことができます。
SQL_GD_BLOCK。 SQL_GETDATA_EXTENSIONS InfoType の SQLGetInfo によってこのオプションが返された場合、ドライバーは、行セットのサイズが 1 より大きい場合にSQLGetData の呼び出しをサポートし、アプリケーションはSQLSetPosを呼び出して、SQL_POSITION SQLGetData を呼び出す前に正しい行にカーソルを置くことができます。
SQL_GD_BOUND。 このオプションが返された場合、バインドされた列とバインドされていない列 SQLGetData を呼び出すことができます。
これらの制限には 2 つの例外と、ドライバーがそれらを緩和する機能があります。 まず、 SQLGetData 行セットのサイズが 1 より大きい場合は、順方向専用カーソルに対して呼び出さないでください。 2 つ目は、ドライバーがブックマークをサポートしている場合、アプリケーションが最後にバインドされた列より前の他の列に対して SQLGetData を呼び出すことを許可しない場合でも、常に列 0 に対して SQLGetData を呼び出す機能をサポートする必要があります。 (アプリケーションが ODBC 2*.x* ドライバーを使用している場合は、SQLGetData は、SQLFetch の呼び出し後に 0 と等しいCol_or_Param_Numで呼び出されると、ブックマークを正常に返します。これは、SQLFetch が ODBC 3*.x* Driver Manager によって SQLExtendedFetchFetchOrientation のSQL_FETCH_NEXTでマップされているためです。 Col_or_Param_Numが 0 のSQLGetDataは、ODBC 3*.x* ドライバー マネージャーによって、SQL_GET_BOOKMARKの fOption でSQLGetStmtOption にマップされます。
SQLGetData を使用して、SQL_ADD オプションを指定して SQLBulkOperations を呼び出して挿入した行のブックマークを取得することはできません。これは、カーソルが行に配置されていないためです。 アプリケーションは、SQL_ADDで SQLBulkOperations を呼び出す前に列 0 をバインドすることで、このような行のブックマークを取得できます。その場合、 SQLBulkOperations はバインドされたバッファー内のブックマークを返します。 SQLFetchScroll をSQL_FETCH_BOOKMARKで呼び出して、その行のカーソルの位置を変更できます。
引数 TargetType が間隔データ型の場合、既定の間隔の先頭の有効桁数 (2) と既定の間隔の秒の有効桁数 (6) は、それぞれ ARD の SQL_DESC_DATETIME_INTERVAL_PRECISION フィールドと SQL_DESC_PRECISION フィールドで設定されているデータに使用されます。 TargetType引数がSQL_C_NUMERICデータ型の場合、ARD のSQL_DESC_PRECISIONフィールドとSQL_DESC_SCALEフィールドに設定されている既定の有効桁数 (ドライバー定義) と既定の小数点以下桁数 (0) がデータに使用されます。 既定の有効桁数または小数点以下桁数が適切でない場合、アプリケーションは、 SQLSetDescField または SQLSetDescRec の呼び出しによって適切な記述子フィールドを明示的に設定する必要があります。 SQL_ARD_TYPEの TargetType 引数を使用してSQLGetDataをSQL_C_NUMERICし、呼び出すようにSQL_DESC_CONCISE_TYPEフィールドを設定できます。これにより、記述子フィールドの有効桁数と小数点以下桁数の値が使用されます。
Note
ODBC 2*.x* では、アプリケーションは TargetType を SQL_C_DATE、SQL_C_TIME、またはSQL_C_TIMESTAMPに設定して、*TargetValuePtr が日付、時刻、またはタイムスタンプの構造体であることを示します。 ODBC 3*.x* では、アプリケーションは TargetType を SQL_C_TYPE_DATE、SQL_C_TYPE_TIME、またはSQL_C_TYPE_TIMESTAMPに設定します。 ドライバー マネージャーは、アプリケーションとドライバーのバージョンに基づいて、必要に応じて適切なマッピングを行います。
パーツ内の可変長データの取得
SQLGetData は、可変長データを含む列からデータを取得するために使用できます。つまり、列の SQL データ型の識別子がSQL_CHAR、SQL_VARCHAR、SQL_LONGVARCHAR、SQL_WCHAR、SQL_WVARCHAR、SQL_WLONGVARCHAR、SQL_BINARY、SQL_VARBINARY、SQL_LONGVARBINARY、または可変長型のドライバー固有の識別子である場合です。
一部の列からデータを取得するために、アプリケーションは同じ列に対して SQLGetData を複数回連続して呼び出します。 各呼び出しで、 SQLGetData はデータの次の部分を返します。 文字データの中間部分から null 終端文字を削除するには、パーツを再アセンブルする必要があります。 返すデータが多い場合、または終了文字に十分なバッファーが割り当てられなかった場合、 SQLGetData はSQL_SUCCESS_WITH_INFOと SQLSTATE 01004 (データの切り捨て) を返します。 データの最後の部分を返すと、 SQLGetData はSQL_SUCCESSを返します。 列からデータを取得する最後の有効な呼び出しでは、SQL_NO_TOTALも 0 も返されません。アプリケーションでは、アプリケーション バッファー内のデータの量を認識する方法がないためです。 この後 SQLGetData が呼び出されると、SQL_NO_DATAが返されます。 詳細については、次のセクション「SQLGetData を使用したデータの取得」を参照してください。
可変長ブックマークは、 SQLGetData で一部で返すことができます。 他のデータと同様に、部分の可変長ブックマークを返す SQLGetData を呼び出すと、SQLSTATE 01004 (文字列データ、右切り捨て) が返され、返されるデータが増えたときにSQL_SUCCESS_WITH_INFOされます。 これは、SQL_ERRORと SQLSTATE 22001 (文字列データ、右切り捨て) を返す SQLFetch または SQLFetchScroll の呼び出しによって可変長ブックマークが切り捨てられる場合とは異なります。
SQLGetData を使用して、固定長データを部分で返すことはできません。 SQLGetDataが固定長データを含む列に対して 1 行に複数回呼び出されると、最初の呼び出しの後のすべての呼び出しに対してSQL_NO_DATAが返されます。
ストリーミング出力パラメーターの取得
ドライバーがストリーム出力パラメーターをサポートしている場合、アプリケーションは小さなバッファーで SQLGetData を何度も呼び出して、大きなパラメーター値を取得できます。 ストリーム出力パラメーターの詳細については、「 SQLGetData を使用した出力パラメーターの取得」を参照してください。
SQLGetData を使用したデータの取得
指定した列のデータを返すために、 SQLGetData は次の一連の手順を実行します。
列のすべてのデータが既に返されている場合は、SQL_NO_DATAを返します。
*StrLen_or_IndPtr を、データが NULL の場合にSQL_NULL_DATAに設定します。 データが NULL で、 StrLen_or_IndPtr が null ポインターであった場合、 SQLGetData は SQLSTATE 22002 を返します (Indicator 変数は必須ですが、指定されていません)。
列のデータが NULL でない場合は、 SQLGetData 手順 3 に進みます。
SQL_ATTR_MAX_LENGTH ステートメント属性が 0 以外の値に設定されている場合、列に文字データまたはバイナリ データが含まれている場合、および列に対して SQLGetData が以前に呼び出されていない場合、データは SQL_ATTR_MAX_LENGTH バイトに切り捨てられます。
Note
SQL_ATTR_MAX_LENGTH ステートメント属性は、ネットワーク トラフィックを減らすことを目的としています。 通常、データ ソースによって実装され、ネットワーク経由でデータが返される前にデータが切り捨てられます。 ドライバーとデータ ソースをサポートする必要はありません。 そのため、データが特定のサイズに切り捨てられることを保証するために、アプリケーションはそのサイズのバッファーを割り当て、 BufferLength 引数にサイズを指定する必要があります。
データを TargetType で指定された型に変換します。 データには、そのデータ型の既定の有効桁数と小数点以下桁数が指定されます。 TargetTypeがSQL_ARD_TYPEの場合は、ARD の SQL_DESC_CONCISE_TYPE フィールドのデータ型が使用されます。 TargetTypeがSQL_ARD_TYPEの場合、データには、SQL_DESC_CONCISE_TYPE フィールドのデータ型に応じて、ARD のSQL_DESC_DATETIME_INTERVAL_PRECISION、SQL_DESC_PRECISION、およびSQL_DESC_SCALEフィールドの有効桁数と小数点以下桁数が指定されます。 既定の有効桁数または小数点以下桁数が適切でない場合、アプリケーションは、 SQLSetDescField または SQLSetDescRec の呼び出しによって適切な記述子フィールドを明示的に設定する必要があります。
データが文字やバイナリなどの可変長データ型に変換された場合、SQLGetDataはデータの長さがbufferLengthを超えているかどうかを確認します。 文字データの長さ (null 終端文字を含む) が BufferLength を超える場合、 SQLGetData はデータを切り捨てて BufferLength null 終端文字の長さを減らします。 その後、データは null で終了します。 バイナリ データの長さがデータ バッファーの長さを超える場合は、 SQLGetData は BufferLength バイトに切り捨てます。
指定されたデータ バッファーが小さすぎて null 終端文字を保持するには、 SQLGetData はSQL_SUCCESS_WITH_INFOおよび SQLSTATE 01004 を返します。
SQLGetData 固定長データ型に変換されたデータを切り捨てることはありません。*TargetValuePtr の長さがデータ型のサイズであると常に想定されます。
*TargetValuePtr に、変換された (場合によっては切り捨てられた) データを配置します。 SQLGetData は行外のデータを返すことができないことに注意してください。
データの長さを *StrLen_or_IndPtr に配置します。 StrLen_or_IndPtrが null ポインターであった場合、SQLGetData は長さを返しません。
文字データまたはバイナリ データの場合、これは変換後のデータの長さと、 BufferLengthによる切り捨て前のデータの長さです。 長いデータの場合と同様に、ドライバーが変換後のデータの長さを判断できない場合は、SQL_SUCCESS_WITH_INFOを返し、長さをSQL_NO_TOTALに設定します。 ( の最後の呼び出しSQLGetData は常に、ゼロまたはSQL_NO_TOTALではなく、データの長さを返す必要があります。SQL_ATTR_MAX_LENGTHステートメント属性が原因でデータが切り捨てられた場合、実際の長さではなく、この属性の値は *StrLen_or_IndPtr に配置されます。 これは、この属性は変換前にサーバー上のデータを切り捨てるように設計されているため、ドライバーは実際の長さを把握する方法がないためです。 SQLGetDataが同じ列に対して連続して複数回呼び出されると、現在の呼び出しの開始時に使用できるデータの長さになります。つまり、後続の呼び出しのたびに長さが減少します。
他のすべてのデータ型の場合、これは変換後のデータの長さです。つまり、データが変換された型のサイズです。
変換中に有意性が失われずにデータが切り捨てられる場合 (たとえば、整数 1 に変換すると実数 1.234 が切り捨てられる)、または BufferLength が小さすぎる (たとえば、文字列 "abcdef" が 4 バイト バッファーに配置されている) ため、
SQLGetData は SQLSTATE 01004 (データ切り捨て) を返し、SQL_SUCCESS_WITH_INFO。 SQL_ATTR_MAX_LENGTH ステートメント属性が原因でデータが有意性を失わずに切り捨てられた場合、 SQLGetData はSQL_SUCCESSを返し、SQLSTATE 01004 を返しません (データは切り捨てられます)。
バインドされたデータ バッファーの内容 (バインドされた列に対して SQLGetData が呼び出された場合) と、長さ/インジケーター バッファーは、 SQLGetData がSQL_SUCCESSまたはSQL_SUCCESS_WITH_INFOを返さない場合は未定義です。
SQLGetData を連続して呼び出すと、要求された最後の列からデータが取得されます。以前のオフセットは無効になります。 たとえば、次のシーケンスを実行するとします。
SQLGetData(icol=n), SQLGetData(icol=m), SQLGetData(icol=n)
SQLGetData(icol=n) の 2 回目の呼び出しでは、n 列の先頭からデータが取得されます。 以前に列の SQLGetData が呼び出されたため、データ内のオフセットは無効になります。
記述子と SQLGetData
SQLGetData は記述子フィールドと直接対話しません。
TargetTypeがSQL_ARD_TYPEの場合は、ARD の SQL_DESC_CONCISE_TYPE フィールドのデータ型が使用されます。 TargetTypeがSQL_ARD_TYPEまたはSQL_C_DEFAULTの場合、データには、SQL_DESC_CONCISE_TYPE フィールドのデータ型に応じて、ARD のSQL_DESC_DATETIME_INTERVAL_PRECISION、SQL_DESC_PRECISION、およびSQL_DESC_SCALEフィールドの有効桁数と小数点以下桁数が指定されます。
コード例
次の例では、アプリケーションが SELECT ステートメントを実行して、名前、ID、電話番号で並べ替えられた顧客 ID、名前、電話番号の結果セットを返します。 データ行ごとに、 SQLFetch を呼び出して、カーソルを次の行に配置します。 SQLGetData を呼び出してフェッチされたデータを取得します。データのバッファーと返されるバイト数は、SQLGetData の呼び出しで指定されます。 最後に、各従業員の名前、ID、電話番号を出力します。
#define NAME_LEN 50
#define PHONE_LEN 50
SQLCHAR szName[NAME_LEN], szPhone[PHONE_LEN];
SQLINTEGER sCustID, cbName, cbAge, cbBirthday;
SQLRETURN retcode;
SQLHSTMT hstmt;
retcode = SQLExecDirect(hstmt,
"SELECT CUSTID, NAME, PHONE FROM CUSTOMERS ORDER BY 2, 1, 3",
SQL_NTS);
if (retcode == SQL_SUCCESS) {
while (TRUE) {
retcode = SQLFetch(hstmt);
if (retcode == SQL_ERROR || retcode == SQL_SUCCESS_WITH_INFO) {
show_error();
}
if (retcode == SQL_SUCCESS || retcode == SQL_SUCCESS_WITH_INFO){
/* Get data for columns 1, 2, and 3 */
SQLGetData(hstmt, 1, SQL_C_ULONG, &sCustID, 0, &cbCustID);
SQLGetData(hstmt, 2, SQL_C_CHAR, szName, NAME_LEN, &cbName);
SQLGetData(hstmt, 3, SQL_C_CHAR, szPhone, PHONE_LEN,
&cbPhone);
/* Print the row of data */
fprintf(out, "%-5d %-*s %*s", sCustID, NAME_LEN-1, szName,
PHONE_LEN-1, szPhone);
} else {
break;
}
}
}
関連する関数
情報 | 参照トピック |
---|---|
結果セット内の列にストレージを割り当てる | SQLBindCol |
ブロック カーソル位置に関連しない一括操作の実行 | SQLBulkOperations |
ステートメント処理の取り消し | SQLCancel |
SQL ステートメントの実行 | SQLExecDirect |
準備された SQL ステートメントの実行 | SQLExecute |
データブロックのフェッチまたは結果セットのスクロール | SQLFetchScroll |
1 行のデータまたはデータ ブロックを順方向にフェッチする | SQLFetch |
実行時のパラメーター データの送信 | SQLPutData |
カーソルの配置、行セット内のデータの更新、または行セット内のデータの更新または削除 | SQLSetPos |