XSLT のデバッグ
Visual Studio で XSLT コードをデバッグすることができます。 XSLT デバッガーでは、ブレークポイントの設定や、XSLT 実行状態の表示などがサポートされます。 XSLT デバッガーを使用すると、XSLT スタイル シートや XSLT アプリケーションをデバッグすることができます。
コードのステップ イン、ステップ オーバー、またはステップ アウトを行って、コードを一度に 1 行ずつ実行できます。 XSLT デバッガーのコードのステップ実行機能を使用するためのコマンドは、他の Visual Studio デバッガーの場合と同じです。
デバッグを開始すると、XSLT デバッガーのウィンドウが開き、入力ドキュメントと XSLT 出力が表示されます。
Note
XSLT デバッガーは、Visual Studio の Professional および Enterprise エディションでのみ使用できます。
XML エディターからデバッグする
エディター内でスタイル シートまたは入力 XML ファイルを開いている場合は、デバッガーを起動できます。 これにより、スタイル シートの設計中にデバッグすることができます。
Visual Studio でスタイル シートまたは XML ファイルを開きます。
[XML] メニューから [XSLT デバッグを開始] を選択するか、または Alt+F5 キーを押します。
XSLT を使用するアプリからデバッグする
アプリケーションのデバッグ中に XSLT にステップ インすることができます。 System.Xml.Xsl.XslCompiledTransform.Transform 呼び出しで F11 キーを押すと、デバッガーは XSLT コードにステップ インできます。
Note
XslTransform クラスから XSLT へのステップ インは、サポートされていません。 デバッグ中の XSLT へのステップ インをサポートしている XSLT プロセッサは、XslCompiledTransform クラスだけです。
XSLT アプリケーションのデバッグを開始するには
XslCompiledTransform オブジェクトをインスタンス化するときに、コード内で
enableDebug
パラメーターをtrue
に設定します。 この設定によって、コードがコンパイルされるときにデバッグ情報を作成するように XSLT プロセッサに指示します。F11 キーを押して、XSLT コードにステップ インします。
XSLT スタイル シートが新しいドキュメントのウィンドウに読み込まれ、XSLT デバッガーが起動されます。
または、ブレーク ポイントをスタイル シートに追加し、アプリケーションを実行することもできます。
例
C# XSLT プログラムの例を次に示します。 この例は、XSLT のデバッグを有効にする方法を示しています。
using System;
using System.IO;
using System.Xml;
using System.Xml.Xsl;
namespace ConsoleApplication
{
class Program
{
private const string sourceFile = @"c:\data\xsl_files\books.xml";
private const string stylesheet = @"c:\data\xsl_files\below-average.xsl";
private const string outputFile = @"c:\data\xsl_files\output.xml";
static void Main(string[] args)
{
// Enable XSLT debugging.
XslCompiledTransform xslt = new XslCompiledTransform(true);
// Compile the style sheet.
xslt.Load(stylesheet);
// Execute the XSLT transform.
FileStream outputStream = new FileStream(outputFile, FileMode.Append);
xslt.Transform(sourceFile, null, outputStream);
}
}
}
XSLT プロファイラー
XSLT プロファイラーは、詳細な XSLT パフォーマンス レポートを作成することにより、開発者が XSLT コード内のパフォーマンス関連の問題を計測、評価、および特定できるようにするツールです。 詳しくは、XSLT プロファイラーに関する記事をご覧ください。